第22回社子屋 ご報告

昨日第22回社子屋を開催致しました。
今回は「神道と自然の向き合い方」のお話しをさせて頂いたあと、茨城県で農業を営んでいる方にお越しを頂き、農業のお話しを頂きました。

実際に自然と向き合っている農家のお話しはとても関心するものばかりでした。
お土産にレタスポットを頂きました。

このレタスは「育てながら食べる」をテーマにしたレタスで、端から切ってそのまま食べられます^^
毎日水をあげれば、しばらくの間育ち食べることが可能です。

また、カブトムシの幼虫もお持ち頂きました。

久しぶりにカブトムシの幼虫を見ましたが、こんなに大きかったんですね(^-^)
今年は田んぼとカブトムシを境内で育ててみようと思います。

その後正式参拝を齋行させて頂き、懇親会となりました。
次回の社子屋は4月15日(水)に開催致しますので、宜しくお願い致します。

御朱印帳

予てご要望がありました、当社オリジナルの御朱印帳を作成致しました。

当社は古くから目黒川と結びつきが強く、目黒川の桜をイメージした「昼桜」「夜桜」御朱印帳となりました^^
初穂料は、1冊1,000円です。
3月15日から頒布を開始致します。

皆様方のご参拝の証を美しく綴って頂けますように、また各神社様へのご参拝が素晴らしい記念になりますようお祈りしております。

第22回社子屋開催のご案内

3月15日(日)第22回社子屋を開催させて頂きます。

17時30分より神社境内にて受付を致します。
今回は茨城県で農業を営んでいる方をお招きし、農業・農家のお話しを頂きます。
自然と向き合う仕事の中で、感じた事・大変だった事等のお話しを頂く予定です。

またレタスのポットを30個用意しておりますので、参加者の方々にプレゼントさせて頂きます。(無くなり次第終了)
このレタスポットは、「育てながら食べる」ことができるレタスです^^

その後正式参拝を斎行致します。
社子屋終了後、同会場にて懇親会を開催致します。
毎回新しい出会い・楽しいお話しで盛り上がっておりますので、お気軽にご参加下さい。

第21回 社子屋開催のご報告

先日15日、第21回社子屋を開催致しました。
当日は朝から一日強風でしたが、多くの方にご参加頂きました。

初めに建国記念日のお話しを資料を見ながらお話しをさせて頂き、水引で「お箸置き」を作成しました。

少し難しい箇所もありましたが、無事完成しました^^

その後正式参拝を齋行し、懇親会となりました。
懇親会でお話しを進める中で、2年前にある会の事業でご一緒させて頂いた方がおりました。
話さないと他人かもしれませんが、お話しをすると実は近しい方がいるのだな、と改めて感じたところです。

次回第22回の社子屋も3月15日に開催させて頂きますので、宜しくお願い致します。

初午祭

本日兼務神社の北野神社末社、稲荷神社の初午祭を齋行致しました。

北野神社は、中目黒駅近く目黒川を少し入った場所(目黒区青葉台1-16-2)に鎮座しています。
毎年地元の方々が準備して下さり、今年は45名程のご参列を頂き、氏子の安泰・繁栄をご祈念させて頂きました。